4th ReSonance
第4回 レゾナンス 鎌倉の響き
Concert Series in Kamakura 2018
April 5th - 15th, 2018
ご来場いただき
ありがとうございました。
最新情報は、 レゾナンス Facebook ページ で
ご確認ください。
風を奏でる楽器「管楽器」の音色と、国際的に活躍する名手の妙技をお楽しみいただく、レゾナンスの新しい人気シリーズ。親しみのあるメロディ満載でお届けします!
日時 | 4月5日 (木) 19:00開演 (18:30開場) |
---|---|
会場 | 鎌倉生涯学習センターホール (地図) |
出演 |
吉井瑞穂(オーボエ) 佐藤友紀(トランペット) 清水真弓(トロンボーン) 吉野直子(ハープ) |
曲目(予定) |
J. S. バッハ:管弦楽組曲 第3番 BWV1068 より「エア」(G線上のアリア) ファリャ:《7つのスペイン民謡》より ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》より「春」 サン=サーンス:組曲《動物の謝肉祭》より「白鳥」 ほか |
料金 |
[全席自由] 一般¥5,000 U25チケット¥2,500 |
- 「U25チケット」は25歳以下が対象の割引チケットです。会場で年齢確認のため身分証明書や学生証をご提示いただく場合があります。
- 小学校入学前のお子様の入場はご遠慮ください。
- 出演者・曲目は変更となる場合があります。曲順は未定です。
- 駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
2017年5月にオープンした鎌倉歴史文化交流館。無量寺谷を背景に、歴史と自然と音楽とが語り合う「無限の一瞬」を。
日時 | 4月7日(土) 18:00開演 (17:30開場) |
---|---|
会場 | 鎌倉歴史文化交流館 (地図) |
出演 |
吉井瑞穂(オーボエ) 鈴木大介(ギター) |
曲目(予定) |
マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ニ短調 テレマン: オーボエ・ソナタ イ短調 TWV41:a3 タレガ:アルハンブラの思い出 ほか |
料金 |
[全席自由] 一般¥5,000 |
- 小学校入学前のお子様の入場はご遠慮ください。
- 出演者・曲目は変更となる場合があります。曲順は未定です。
- 駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
しっとりと柔らかく透明な声色が魅力の波多野睦美、感情豊かで抒情的なリリック・バリトンのシェルトン=スミス、そしてレゾナンスには欠かせない世界的ハープの名手、吉野直子。それぞれイギリスと日本に深いゆかりを持つ三人が奏でる、東西の歌の心。
日時 | 4月11日(水) 19:00開演 (18:30開場) |
---|---|
会場 | 鎌倉生涯学習センターホール (地図) |
出演 |
波多野睦美(メゾソプラノ) アリスター・シェルトン=スミス(バリトン) 吉野直子(ハープ) |
曲目(予定) | ダウランド、ヴォーン・ウィリアムズ、ブリテン、成田為三、山田耕筰、滝廉太郎など日本とイギリスの歌曲名曲選 |
料金 |
[全席自由] 一般¥5,000 U25チケット¥2,500 |
- 「U25チケット」は25歳以下が対象の割引チケットです。会場で年齢確認のため身分証明書や学生証をご提示いただく場合があります。
- 小学校入学前のお子様の入場はご遠慮ください。
- 出演者・曲目は変更となる場合があります。曲順は未定です。
- 駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
長唄から生まれた重要無形文化財「荻江節」の伝統を、代々鎌倉で受け継ぐ荻江寿愼。身体を筆のように使って空間を描く独自のスタイルで知られ、ドイツを中心に活躍する和田淳子。そしてダンスや演劇を含む現代オペラにおいて、ヨーロッパの名だたる劇場で活躍するシェルトン=スミス。東西の時空を超えて古典と前衛が対峙する、レゾナンスの真骨頂。
日時 | 4月15日(日)15:00開演 (14:30より本堂拝観) |
---|---|
会場 | 覚園寺(かくおんじ) (地図) |
出演 |
荻江寿愼(荻江節三味線) 吉井瑞穂 (オーボエ) アリスター・シェルトン=スミス(バリトン) 和田淳子 (ダンス) |
演目(予定) |
荻江節:《喜撰》《八島》 ベリオ:セクエンツァⅦ ほか |
料金 |
[全席自由] 一般¥6,000 U25チケット¥3,000 ※ワイン・ソフトドリンクのサービス付き(1杯目は無料、2杯目からは有料)。 |
- 拝観をご希望の方は14:30にお集まりください。
- 前半は屋外で、後半は屋内でコンサートをお聴きいただきます。
- 荒天の場合は演目等に変更が出る場合があります。
- 「U25チケット」は25歳以下が対象の割引チケットです。会場で年齢確認のため身分証明書や学生証をご提示いただく場合があります。
- 小学校入学前のお子様の入場はご遠慮ください。
- 出演者・曲目は変更となる場合があります。曲順は未定です。
- 駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。